夏休み家族でどこに行く?

もう少しでお盆休みですが

みなさんはどう過ごす予定ですか?



夏といえば海で海水浴のイメージですが

アーユルヴェーダの教えでは

直射日光の当たりすぎは

あまり良くないと言われています



夏は

海水浴より

森林浴がおススメ

その理由は下記URL『夏の養生法』から




小浅間山@軽井沢


夏の避暑地といえば軽井沢

でもお休みの日は特に

どこにいっても混んでますよね



わたしがおススメするのは

小浅間山



人も少なく

標高も1,655メートル

1時間ほどで

頂上まで登頂できます



なんといっても

頂上から見える景色は最高



目の前に

浅間山が望め

頂上も広いので

山ごはんもゆくっり楽しめます♪




頂上手前辺りから

ざれ石が続き滑りやすくなるので

低山だからと油断せずに

登山靴を履いてしっかり装備して

登ってくださいね



みなさん良い夏休みを♪



salon USAS

USASウシャスとは、 サンスクリット語で『朝焼け』『夜明けの光』『輝く』 を意味します。 インド神話にでてくる暁紅の女神。 明けない夜はない。 明け方の光で空が紅に染まるように、 皆さんが輝くお手伝いが出来ればと思っております。 千葉市中央区にてアーユルヴェーダトリートメント、 プライベートレッスン行っております。 Ayurveda Private lesson ページよりご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000