じめっとした梅雨時期の過ごし方

じめっとした毎日が続きますね…。



湿度とともに

身体の重たさ怠さを感じている方

多いのでは?



先日、

南インドにあるPVAホスピタル

Dr.Poilanに梅雨の過ごし方を伺いました



体力、免疫力が低下するこの時期

消化力を高めることが大切です。



消化力を上げるスパイスやハーブで

調整できるのがいいですが

食事だけで調整することは難しい



そんな時は

全身トリートメント

アヴィアンガが1番に助けになってくれる

と仰っていました。



サロンにてお待ちしております。



salon USAS

USASウシャスとは、 サンスクリット語で『朝焼け』『夜明けの光』『輝く』 を意味します。 インド神話にでてくる暁紅の女神。 明けない夜はない。 明け方の光で空が紅に染まるように、 皆さんが輝くお手伝いが出来ればと思っております。 千葉市中央区にてアーユルヴェーダトリートメント、 プライベートレッスン行っております。 Ayurveda Private lesson ページよりご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000